巻き爪の原因は個人によって様々
爪の切り方、靴の履き方、爪疾患やケガ、足の変形などその他、個人によって様々ですが、
今回の原因テーマは「健康状態」です。
爪は健康のバロメーターと呼ばれるくらい、
医学書によると健康状態が8割程度の割合で爪に現れると言われています。
体の病気が元で爪の色が変わったり形状が変化する事があります。
巻き爪や陥入爪、肥厚爪などになりえる内疾患
糖尿病
糖尿病は膵臓でつくられるインスリンの分泌や作用が低下し、血糖値が慢性的に高い状態になる生活習慣病です。血糖コントロールが悪い状態が続くと爪の表面が白く濁って変形したり、ボロボロと爪が自然と剥がれ落ちることもあります。
実際、多くの透析患者の方も矯正施術を受けに来られていて、爪の変形や肥厚しているケースが非常に多いです。
貧血
鉄分不足などが原因で、ヘモグロビンが減少し、血液中の酸素濃度が薄くなった状態です。貧血の状態とはヘモグロビンの数値が男性13.0g/dl以下、女性12.0g/dl以下とされているようです。貧血が原因で爪が変形して反り返ったり、爪甲の中央辺りがスプーンのように曲線を描く、いわゆるスプーン爪になることがあります。
※以上の疾患は、医師の診断が必要ですので早めに病院での受診をお勧めします。
医師の診断のもと、巻き爪矯正は可能
医師の診断と方針を考慮したうえで、郡山巻き爪矯正院での巻き爪矯正施術を行うことは可能です。実際に郡山院をはじめ、巻き爪専門院グループ各院では、糖尿病治療や透析を受けながら、爪自体の矯正を行っている方が多くいらっしゃいます。
既に巻き爪や陥入爪、肥厚爪などの変形爪でお困りの方は郡山巻き爪矯正院へご相談ください。患者様の要望を聞きながら施術方針決定いたします。また、巻き爪矯正に加え、自分でできるセルフケアなどのアドバイスも同時に行っております。
コラム作者:郡山巻き爪矯正院 郡山院 院長 田中
《郡山巻き爪矯正院》
住所 福島県郡山市桑野3-19-16 ヒルズ21・桑野1F
電話番号 024-973-7099
営業時間 10:00~19:00
定休日 日・月・木・祝日
《いわき院》
出張にて月4回対応中
住所 福島県いわき市鹿島町走熊字西反町1-1 BENESUいわき鹿島店内
電話番号 024-973-7099 郡山院受付
コメント