-
忍び寄る爪への脅威!!菌が侵攻しているかもしれませんよ・・・郡山巻き爪矯正院
2017年6月22日
こんにちわ。
タイトルは爪白癬のことですが、これは巻き爪とも関係があります。
巻き爪の原因そのものになることもあります!
ちょっと考えにくい方も多いと思いますが実際にある事なのです。
巻き爪矯正院に来られる方に爪白癬の疑いがある方は意外にも多く、
疑いがある時は皮膚科にて診てもらう事を勧めています。
症状としては
・爪に乳白色(または白)に濁る部分が出ている。広がってきている場合は可能性大。
・爪が厚くなり下の部分がボソボソと崩れるように脆くなっている
ただし見た目だけじゃなく、しっかりと調べてもらわないと見分けがつかない場合も多いのが爪白癬です。
爪白癬は皮膚の水虫と違い、痛くも痒くもないので進行して悪化する場合がほとんどで、
重度になると爪がボロボロに脆くなってしまうこともありますので要注意です。
また上方向にせりあがる様に伸びてしまう爪の変形も招く恐れがありますよ。
爪白癬の治療はもっぱら飲み薬になるようで完治に至るまでは時間がかかるようです。
また、服薬は体の状態によっては使用出来ないため塗り薬などを処方されるケースも多く見られます。
爪白癬の疑いがありましたら、皮膚科で診断してもらう事をオススメします!
郡山巻き爪矯正院
https://www.f-makitume.com/
福島県郡山市桑野3-19-16 ヒルズ21・桑野1F
電話番号 024-973-7099 予約優先
営業時間 9:00~18:00
定休日 日・月・祝日 (個別無料相談会の日を除く)